
前にも書いた事ありますね。黄色いコスモスって実は最近品種改良がされたんですが、その研究をしていたのが自分の母校の農学部育種学研究室(今は名称変わっているようです。)。自分が在学中に盛んにやっていた記憶があります。そして卒業して何年かして何気なく見たテレビのニュースに黄色いコスモスが見事に咲いた!という母校のニュースがありました。
そして更に数年後、黄色いコスモスを初めて見たのが会津西方でした。それから毎年・・・。
黄色いコスモスを見にここへやってきます。なんとなく感じる懐かしさ、学生時代の思い出、そんな記憶を思い起こしにきているのかもしれません。今年も咲いていました。春の象徴の桜のような、秋の桜・・・。秋桜。コスモスの漢字表記はとてもこの花に似合うような気がします。
2009年9月21日 只見線 会津宮下-会津西方
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2009/09/30(水) 21:00:00|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0