
カテゴリは「ネタモノ」に入れたんですが、考えてみるとこれって現役なんですね。
8月にもあった栃木県の高岳製作所の大物ですが、またあるよ!って友人からありがたいお言葉が!発送の日は仕事で行けなかったんですが、シキの送り込みの日が偶然休みだったんで、友人に連れて行ってもらいました。荷はありませんが、色々変化があって送り込みも面白いよ!という事でしたが実際楽しむことができました。
自治医大付近で小山への送り込みを撮ったあとに小山構内のはずれの専用線の分岐点へ行くと、スタンバイしていたDE10とシキがいました。そろりそろりとゆっくりと発車していきました・・・。
2009年9月14日 高岳製作所専用線 小山-古河スカイ前
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2009/09/18(金) 21:00:00|
- たまにはネタもの・・・
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おばんです。
んだす!ネタぢゃないす!!
ちゃんと「お仕事!お仕事!!」してます。
ただ、送り込みの時は人も少なくマッタリしてるけど、発送の日は蒸機と変わらない激パの現場になっちゃうからネタと言えばネタかな・・・?
- 2009/09/18(金) 22:00:48 |
- URL |
- 鉄たま #LezRqYSM
- [ 編集]
鉄たまさん、おばんです。
その節はお世話になりました。いいものを見ることができました。
確かにネタっぽいけど、しっかりとした現役なんですよね。そんな真剣さが興奮させるんでしょうね。
あの短い路線で、蒸機並の人出は凄いでしょうね。引いてしまいそうですが、行ってみたいです!
- 2009/09/18(金) 23:20:32 |
- URL |
- 酒呑童子@どしろ~と #lYqmSEjM
- [ 編集]