
7月に入って奥会津もようやく麦秋の季節・・・。とはいっても数少ない麦畑、ある意味貴重な光景だったような気がする。
会津坂下を出て七折の峠へ挑むべく、直線から力行していく蒸気機関車。その息吹を感じるべく、運行のたびにこのあたりを訪れてしまう・・・
随分草が繁ってきた・・・。でも、これ・・・ススキなんですよ!!秋が楽しみだ・・・
2008年7月2日 只見線 会津坂下-塔寺
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2009/07/10(金) 21:00:00|
- 蒸機礼讃
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
おばんです。
蒸機屋としては今年は夏の設定がないのが寂しいです。
あればあるで懐具合が寂しくなる訳ですが…(苦笑)
実はこのポイントの前後は撮ったことあるのですが、ここはありません。
磐梯山が綺麗に見えるので今度チャレンジしてみたいと思います。
- 2009/07/10(金) 21:22:30 |
- URL |
- mincer #-
- [ 編集]
mincerさん、おばんです。
7月に設定がないのはちょっと残念でしたね。自分は川霧とのコラボを楽しみにしていたんですが・・・
仕事が厳しい時期なんで休み確保する苦労がなくなってホッとしたところはあったんですが、それでもやっぱりあって欲しかったですね。
この下の田圃、春は水鏡になりますね。
- 2009/07/11(土) 00:56:21 |
- URL |
- 酒呑童子 #lYqmSEjM
- [ 編集]
こんばんわ
只見は一度しか経験がないのですが、一度で魅了されてしまいました。
今年は夏がないのですね?
秋が待ち遠しいですね。
- 2009/07/12(日) 17:52:39 |
- URL |
- sakura498 #-
- [ 編集]
sakura498さん、おばんです。
今年は夏の運行はないんです。川霧とのコラボ、楽しみにしていたのですけどね。
で只見線を走る蒸気機関車。旧型客車とそのロケーションがとても似合うと思います。
秋は紅葉。気温も下がり煙も期待できます。是非再訪してください!!
- 2009/07/16(木) 00:33:25 |
- URL |
- 酒呑童子 #lYqmSEjM
- [ 編集]