
いつか桜を追いかけるように旅をしたいと思っている。
3月の吸収か四国から始まって、桜とともに北上する。時には標高の問題で少し戻るかもしれないけど、5月にかけて桜とともに過ごしたい・・・。
普通にサラリーマンをやっていると、それは叶わぬ夢なのだが、日本で生まれ育ち、桜を愛でるというDNAを持っているからにはそういうたびに憧れるのだ・・・。
それでも限られた時間で、できるだけ桜と戯れたい・・・
そんな思いだったが、今年は東京で桜が満開の時期には、奥会津でふきのとうを撮っていたのでちょっと出遅れ・・・。
3月31日の八高線から始まって、北関東と奥会津の桜を愛でる事ができた。思ったよりも早い桜前線に翻弄され、津軽の桜は今年は間に合わなかった・・・。
そんな今年の桜の旅のフィナーレは会津中川の夜桜だった。
ここ数年、どうもタイミングが合わなかった中川の桜・・・。
そんな桜に見送られて、自分の桜の旅も終了となった・・・。
2018年4月22日 只見線 会津中川
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2018/04/26(木) 20:54:21|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
初めまして。
どうやら隣で・・・撮っていたようですね。
真っ暗な田んぼから声が響くのは何故?と思っていたのですが、こういうアングルがあったとは。
バタバタ撮ったので大した写真になりませんでしたが。
除雪機小屋にも負けず、改めて撮り直したい場所です。
- 2018/04/29(日) 10:56:35 |
- URL |
- 風太郎 #ORZvdv76
- [ 編集]
風太郎さん、おばんです。ようこそお越しくださいました。
真暗なところ故、お互いわからないですね(笑)
確かに除雪機小屋はまいりましたね(笑)
- 2018/04/30(月) 23:32:48 |
- URL |
- さすらいびと #-
- [ 編集]