
あれほどあった雪っていったいどこへ消えてしまったんだろう・・・
2週間ぶりに訪れた奥会津でそう思った。
去年に比べればまだ多いと思うのだが、それでもあの時の雪の量を見ていると余計そう感じる。
この日は雪ではなく、雨が降っていた。おまけに霧まで湧いてくるくらいだから気温も高いようだ。ましてこの時期に霧の具合やリスクを考えて撮影地を選ぶことになるとは思わなかった・・・。
ただ、考えてみると春が遅い奥会津でもあと1ヶ月半もすれば桜の便りが聞こえてくるわけで、そう考えるとさすがに3月も中旬に差し掛かろうとする今頃はこんな状況が当たり前なんだとも思う。冬が長く、春はなかなか来ないように思える奥会津であるが、、目立たないだけで春は一気にやってくるのかもしれない・・・。
時は既に早春と言われる時期に来ているようだ。春はもうすぐそこにきているようだ・・・。
2018年3月9日 只見線 会津桧原-会津西方
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2018/03/10(土) 23:33:41|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0